大学受験を控える高校生の子どもの学習教材、どうやって選んでいますか?
- 授業料が高額
- 対面式なので強制力がある
- 分からないところがすぐ聞ける
- 通わないといけない
- 人間関係の構築が必要になる
- 授業料が安価
- 強制力がない
- 不明点の回答が貰えるとは限らない
- 通わなくていい
- 人間関係の構築もほぼ必要なし
それぞれにメリット・デメリットはありますが、通信教育のほうが塾や予備校などより安く学習に取り込むことができます。
塾に行かせたいけど、何十万も払えない!
塾や予備校での人間関係も大変そう…
夜遅くの送迎は大変だし、1人で行かせるのも不安。
こんな悩みを抱えるご家庭も多いのではないでしょうか?
スタディサプリ高校講座・大学受験講座なら、塾のデメリットをうまくカバーでき、塾よりも安く学習に取り組めます。
様々な通信教育がある中で、当サイトのイチオシであるスタサプの強みは下記の通りです。
- 小学講座~高校講座までの授業動画がどの学年でも見放題イチオシ
- アマゾンなどの安いタブレットも使用化NEW
- 無料体験が可能なので合う・合わないの判断が出来る
- 個別の担当コーチがついてくれるプランで安心サポート
- 志望校対策講座の授業動画あり
\スタサプなら14日間無料体験可能!/
※無料期間は申込日を1日目とします
※クレジットカード決済のみ適用のキャンペーンです
スタディサプリ高校講座・大学受験講座は、学習費用を抑えたいご家庭や一人で集中して取り組めるお子さまにはぴったりの学習ツールです。
ぜひスタサプの良さを知って、大学受験対策を始めてください。
どっちがいい?スタディサプリ高校講座と塾・予備校の費用の比較

スタディサプリ高校講座・大学受験講座と大手予備校の費用について比較してみました。
※高校講座も大学受験講座も料金は同じです。
スタディサプリ高校講座 ベーシックコース | スタディサプリ高校講座 合格特訓コース | 大手予備校 | |
---|---|---|---|
12ヶ月一括払い | 21,780円/月額1,815円 | 50万~100万円程度 | |
毎月払い | 月額2,178円 | (ベーシック2,178円 + 個別指導8,602円) | 月額10,780円|
入学金 | なし | なし | 30,000円程度 |
その他 | 教材費 通学交通費 | ||
無料体験 | 14日間無料体験 | 14日間無料体験 |
※無料期間は申込日を1日目とします
※クレジットカード決済のみ適用のキャンペーンです
塾や大手予備校では1年間に100万円ほどかかるところも多いです。

スタディサプリは費用面でもかなりお得♡
スタディサプリはより高い合格特訓コースでも年間に13万円ほど。
大学入学共通テスト、国公立二次試験、私立大学一般入試を下記の形でサポートしてくれます。
- 現役難関大コーチが担当としてついてくれる
- オンラインで不明点をすぐ質問&解消できる科目サポーターがいる
- スムーズな利用を提供してくれるサポート事務局あり
スタディサプリの方が塾や予備校よりいい理由
費用面以外にも、スタディサプリの方が選ばれる理由があります。
- 予備校や塾まで通う必要がない
- 通学時間の大幅短縮で学習時間GET
- 夜遅くを心配しなくてOK
- 予備校や塾で他の生徒とコミュニケーションを取らなくて良い
- 思春期の多感な時期にストレス軽減
このようなメリットもあるのです。
通うまでの道中が心配だったり、コミュニケーションが苦手だったり、とこの時期は心配も多いですよね。
少しでもお子さま・おうちのかたの負担を軽減するために、通信教育の自宅学習を選ぶ方もいらっしゃいますよ。



お子さまの特性によっては
とてもマッチする選択肢です!
通わないので、「聞きたいことをすぐに聞けない・回答が貰えない」というのがデメリットです。
そのデメリットの解決方法については、下記の講座の内容で詳しく解説していきます。
スタディサプリ高校講座・大学受験講座の内容


スタディサプリ高校講座・大学受験講座の内容について解説していきます。
スタディサプリ高校講座の内容
スタディサプリと言えば、神授業が人気です。



分かりやすいプロの講師陣による授業!
私もスタサプEnglishに出てくる関先生のファンです♡
高校講座では神授業が4つのレベルごとに用意されています。
- トップレベル(最難関国公立、最難関私立大学)
- ハイレベル(難関国公立、難関私立大学)
- スタンダードレベル(国公立、私立大学)
- ベーシックレベル(基礎理解)
5教科18科目、約4万本の動画が月額1,815円~見放題です。
単元の中から動画を選べるので、高校1,2年生の定期テスト対策にもOKです。
自宅学習が苦手、1人で勉強できない、そんなお子さまには合格特訓コース
塾や予備校なら聞きたいことを聞けるけど自宅では聞けない…
そもそも自宅で学習を進めるのが苦手。サボってしまう。
そんなお子さまには合格特訓コースがおすすめです。
- 現役難関大コーチが担当としてついてくれる
- オンラインで不明点をすぐ質問&解消できる科目サポーターがいる
- スムーズな利用を提供してくれるサポート事務局あり
学習プランのカスタマイズや理解度チェックなど、担当のコーチが学習の進め方などをサポートしてくれます。
さらに科目別の不明点は、当日中に科目サポーターが質問に回答してくれます。
※当日22時までの質問に限る。混雑状況により翌日になる場合も。



分からないからって悩む時間は勿体ない。
すぐに聞けるのは嬉しいサポートだね!
\14日間無料体験で良さを知って/
※無料期間は申込日を1日目とします
※クレジットカード決済のみ適用のキャンペーンです
スタディサプリ大学受験講座の内容
大学受験講座では大学受験に向けての対策を行うことができます。



もちろん高校講座の神授業を見放題!
共通テスト対策講座が見放題
5教科17科目に対応した、共通テスト対策講座が見放題です。
- 共通テストのポイントをプロ講師が解説
- 共通テストの類題(一部の教科)と解説
- リスニングと読解力を高めるトレーニング機能
リスニングと読解力を高めるトレーニングは、さすがスタディサプリ!と言える内容です。
ディクテーションで聞き取った英語を書き出すトレーニングをします。
音読トレーニングでは、英語を英語のまま理解し処理できるよう何度も音読をしていきます。



スタディサプリEnglishも内容が素晴らしいので、
大学受験講座の英語に関しても期待できますね♡
志望校対策講座も見放題
東京大学、京都大学…のような最難関大学向けの対策講座があります。



もちろんこの講座も見放題!
志望校に合った講座を見れるのは嬉しい!
スタサプ1本で大学受験するなら合格特訓コース
合格特訓コースでは担当コーチが学習の進め方や入試直前の学習計画をサポートしてくれます。
しかも担当コーチは、志望校タイプに合わせて文系・理系を一致させてくれます。
コーチ自身の経験を活かしてサポートしてくれるので、受験生にはぴったりです。
月額10,780円でコーチのサポートが付くので、ぜひ受験生には使ってほしいコースですね。



もちろん高校講座と同じく、科目サポーターに質問することもOK!
非対面だからこそ、図や式で分かりやすく丁寧に教えてもらえる♪
\14日間無料体験でスタサプを知ってほしい/
※無料期間は申込日を1日目とします
※クレジットカード決済のみ適用のキャンペーンです
塾とスタディサプリ高校講座・大学受験講座どっち?まずはお試し!


スタディサプリと塾・予備校の大きな違いは対面or非対面。
スタサプの場合は非対面なので自分で進める力が必要になります。
でも大丈夫!合格特訓コースで担当コーチについてもらうとそのサポートをしてもらえます。



入会を検討中の人は無料版からスタートしましょう♡
\14日間無料でまずは体験!/
※無料期間は申込日を1日目とします
※クレジットカード決済のみ適用のキャンペーンです
大学受験、応援しています!
スタディサプリは高校生以外にも、小学生・中学生に向けた講座もあります。
兄弟姉妹で小中学生がいる場合は一緒に検討してみてくださいね!





English is fun♡
Twitter(@yuhinaE )では英語教材のキャンペーン情報・英語学習のポイントを発信しています♡
フォローして一緒に英語学習頑張りませんか?